Hokuto Packing, co,ltd.
  









今回は弊社のユーザー様よりお借りしたレコードプレーヤーのケーシングをご紹介いたします。

お借りした対象の機器はPAIONEER PL-70です。

弊社ユーザー様がオークションで入手され、
今後じっくり時間をかけてレストアをされるご予定だった製品です。
ユーザー様の思い入れの強さを感じるレコードプレーヤーです。

オーディオには縁遠い担当者でも、
製品を見ればおおよそ見当がつきます。

木目の美しさや部品の佇まいから、
とても作りこまれた良い製品だったのではないかと感じました。








とは言え、製造から20年以上は経過しているようで、
木製のコーナー、各部位には傷みが目立ち始めており、
製品を動かすだけでも、木くずが出てくる状態でした。








本格的なレストアの前に、とりあえずケーシングをされたいとのご要望でしたので、
レコードプレーヤー各部を採寸し、イメージ図を製作する事としました。


イメージ図製作時の指針

@美観の良さ

Aメンテナンス製の良さ

B適性寸法での製作

これらを踏まえ、イメージ図を作成しました。






下部トレイ部です。
このトレイにレコードプレイヤーが載ります。
底板はフラットになっています。






レコードプレーイヤー本体にかぶせるカバーです。
プレーヤーとカバーに余分な隙間を空けず、
プレーヤーにぴったりの寸法で作成します。
天面四隅には、上部カバーを固定するガードを取り付けています。






下部トレイと本体カバーの組図となります。

画面上は緑ぽくなっていますが、
実際の製作時はアクリルのスモークブラウンで製作したいと考えています。

なお、配線を外部と通すため、
側面に貫通穴を設ける予定です。






本体カバーの上に載る上部カバーです。
上部カバーの色合いには悩みましたが、
やはり、あの美しくメッキされた、トーン・アームや、
高級感のあるターンテーブルを見ていただきたいという気持ちから、
アクリルクリアーを選択しました。

ただし、今回は帯電防止板のクリアーを選択し、
オーディオ機器に大敵のホコリをできるだけ寄せ付けないことを考えました。






全パーツの組図となります。
これをもとにユーザー様の承認をいただきました。



そして、製作が完了いたしました。
(構想から製作完了までおおよそ3カ月・・・)



・・・・アクリルケース単体ですと、あまりパッ!としません(笑)


ところがレコードプレイヤーをセットしたところ、



おおお〜っ? う、美しいいっ!
やっぱりケーシング対象が良い品だととアクリルも機能して下さいます。




金属部の輝きが引き立ちますね。


長年アクリルを取り扱ってきましたが、
アクリルはケーシング対象によって、
表情が全然かわるものであることを再認識いたしました。

今回はとにかく楽しくモノズクリをさせていただきました。
ご協力いただいた弊社ユーザー様には感謝で一杯です。
誠にありがとうございました。

おまけ

今回、ユーザー様のご希望で、ターンテーブルマットもアクリルにて製作いたしました。


ちょっと見えずらいですが、
今回はアクリルキャスト板を使用しました。






ターンテーブルマットをアクリルに変えてどんな音になるか楽しみです♪





ご相談はこちらから

お断り
製品をご相談前に直接送り頂くことはご遠慮申し上げております。
まずは弊社と相談をお願い申し上げます。

なお、破損状態を画像(全景、破損部詳細)にて送っていただけましたら、
修理が可能かどうか検討申し上げることが可能です。
ご相談の際は画像をご用意下さい。



その他ご不明な点がございましたら、
下記問い合わせ先までお気軽にご確認下さい。


北斗パッキン株式会社
578-0964 大阪府東大阪市新庄西3-29
tel 06-6745-9402(WEB用直通窓口)
fax 06-6745-9403



| 免責について | プライベートポリシーについて | 購入ガイド |

2007 Hokuto Packing, co,ltd. All rights reserved.